2007-01-01から1年間の記事一覧

国内予選問題A ふたたび

らしいコード(って?) - HaHaHa! - haskell http://haskell.g.hatena.ne.jp/nobsun/20071109/p1 を参考にして書き直してみました。 import System.IO main :: IO () main = putStr . unlines . map show . get_num_vote . map read . lines =<< readFile "c:…

型宣言

nobsunさんに型宣言を書くといいと教えてもらったのでさっそくやってみました。Floatをreturnする関数はIO Floatなのか。。。エラーメッセージが Couldn't match expected type `m Int' against inferred type `Int' In the second argument of `(/)', namel…

国内予選問題A

DPとか使うのかな?と思ったらnobsunさんのはアジア予選でわたしのは国内予選だった。 まだまだ道のりは長い。http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/icpc2007/jp/domestic/problems/A_ja.htmlうまく動かないよ。。。 import System.IO main = do { ;ih <- op…

ファイルから読み込み -- できた!

できた! import System.IO main = do { ;ih <- openFile "c:\\tmp.txt" ReadMode ;oh <- return stdout ;nakami ih oh } nakami ih oh = do{ ;n <- return . (1 +) . read =<< hGetLine ih ;if n == 1 then return () else hPutStrLn oh (show n) >> (nakam…

ファイルから読み込み---また失敗

import System.IO main = do { ;ih <- openFile "c:\\tmp.txt" ReadMode ;oh <- return stdout ;n <- return . (1 +) . read =<< hGetLine ih ;if n == 1 then return () else hPutStrLn oh (show n) >> main }なぜか無限ループになっちゃった。。。 最初の1…

文字列を整数に変換

nobsunさんにトラックバックを頂きました!なるほど、、、今まで他の言語のノリで「文字列を整数に変換する方法」と思って探していましたけど、Haskellでは返すべき型によってどの関数を使えばいいかふりわけることができるわけですね。えっと、なにがいいた…

昨日の問題

昨日の問題(http://d.hatena.ne.jp/jdnaoya/20071106/1194347518)の続き: irb(main):046:0> (1 irb(main):047:1> - 2) => -2 irb(main):050:0> p (1 irb(main):051:1> - 2) SyntaxError: compile error (irb):51: syntax error, unexpected '-', expecting …

三項演算子難しい…

irb(main):027:0> a???::?a SyntaxError: compile error (irb):27: syntax error, unexpected tINTEGER from (irb):27 う〜む、なんでシンタックスエラーになるのかな。。。 irb(main):031:0> a?? ?::?a => 97 あ、すぺーす入れたら動いた。 プログラミング…

むずかしい

HaskellでICPCのAの問題を解いてみようと思ったのだけど、ファイルから読み込んだり、行単位のリストにしたり、文字列を整数にしたりする方法すらわからなくて挫折。。。 file = readFile "c:\\tmp.txt" foo file = do x <- file putStr $ show $ read x :: …

to_f

とーふ。ねむい…。

しぇー

なおちゃん(id:jsnaoya)、シェークスピアを選んだんだー、すごいなー わたしもOCamlみたいなメジャーな言語じゃなくてUnlambdaとかの方がいいのかなぁ。。。うむむ。。。でもファイルIOが用意されていない言語だとICPCの問題を解きながら勉強、ってのができ…

問題

問1: なんと表示されるでしょう! p (1 - (3 - 2)) 答えは0。じゃぁ次の問題問2:なんと表示されるでしょう! p (1 - (3 - 2)) 答えは…3!ええええーー、なんでー、なんでなのー??? (1 - (-2))って思われてる?3の立場がない。。。涙

難しい

プログラミングって難しいねぇ。。。0がtrueなのかfalseなのか確かめようと思って zero = 0 zero?1:2 って書いたらエラーになっちゃったよ。 zero ? 1 : 2 #=> 1 これならOK。 記号が識別子を構成できるのは魅力的だけども、同じ記号が演算子にも使われてい…

なにを勉強しようかな

なにを勉強するか悩んだので人力検索してみました! http://q.hatena.ne.jp/1194317301#a775614 OCamlってのも面白そうですね!

Rubyでもう一度A

昨日書いたルビーをもう一度眺めていたら、なんだか式みたいなものの中に手続きみたいなものが入っていて気持ち悪いかんじがしたので書き直してみました。 buf = [] count = 0 open("c:\\tmp.txt").each{|line| count.zero?? count = line.to_i: [buf << lin…

A

眠れなかったのでホットミルクを作って飲みながらICPCのAの問題を解いてみました。 http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/icpc2007/jp/domestic/problems/A_ja.htmlプログラミングのコンテストっていうからどんなに難しいのかと思ったけど、かんた〜ん☆ buf …

ICPC

http://www.logos.ic.i.u-tokyo.ac.jp/icpc2007/jp/index.html書き忘れていました。 このブログをインストールしてくれた先輩が言うには、ブログは何かネタがないと続かないとのことで、最近ICPCというプログラミングのコンテンストがあったのでその問題を解…

PHP

PHPの勉強をしました。 endforeachなんて予約語があってビックリ!

コロンとセットで

http://d.hatena.ne.jp/jknaoya/20071104/1194190485コロンとインデントはセットだよ!

サイドバー

プロフィールを一番上に持ってくる方法がわからない。。。